つくし苑別荘地 シンプルでおしゃれな造りが特徴的な山荘【物件番号 h-039】
価格 | 申込済 | 土地面積 | 262u(79.25坪) | ||
---|---|---|---|---|---|
建物面積 | 66.24u(20.03坪) | 築年月日 | 1989年6月 |
物件の特徴とコメント
- おしゃれ、かつ使い勝手もよさそうな山荘です。現状、特に補修が必要になりそうな箇所は確認できず、そのままご使用になれるかと思います。
- 南斜面に位置するため日当たり、風通しがとても良い空間です。
- 別荘地内の土地の権利はすべて所有権となります。
物件概要
土地の詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 山梨県南都留郡山中湖村平野字皆形2197-1215 | ||||||||||
面積 | 262u(79.25坪) | ||||||||||
権利 | 所有権 | ||||||||||
地目 | 原野 | ||||||||||
建蔽率 | 70% | ||||||||||
容積率 | 200% | ||||||||||
接道状況 | 本物件の北側で幅員4.0mの私道(建基法42条1項3号道路)に接道 | ||||||||||
私道持分 | 北側前面道路に所有権持分あり(持分:566分の30) | ||||||||||
都市計画 | ●都市計画/都市計画区域内、区域区分なしの区域 ●用途地域/用途地域の指定なし | ||||||||||
その他制限 | ●自然公園法の普通地域 ●山中湖村景観計画の一般区域 ●山中湖村景観条例 ●山中湖村住環境保全指導要綱 |
建物の詳細 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建物面積 | 1階:33.12u 2階:33.12u 計:66.24u | ||||||||||
築年月日 | 1989年6月15日 新築 | ||||||||||
建物構造 | 木造 亜鉛メッキ鋼板葺 2階建 | ||||||||||
間取り | 2LDK | ||||||||||
主要開口部 | 南側 | ||||||||||
駐車場 | 敷地内に2台分あり | ||||||||||
設備 | ●電気/東京電力 ●ガス/個別プロパンガス ●水道/つくし苑別荘地簡易水道 ●下水/浸透式個別浄化槽 |
費用・その他 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売買時費用 | ●仲介手数料/(成約価額×3%+6万円)+消費税 ●別荘地名義変更料/20,000円(税別) ●固定資産税清算金 ●別荘地管理費精算金 ●所有権移転登記費用 ●売買契約書貼付印紙代 | ||||||||||
維持費用 | ●つくし苑別荘地管理費/年額70,000円(税別) ●固定資産税/年額18,500円(令和6年度) ●山中湖村村民税/年額4,500円 | ||||||||||
水道料金 | ●基本料金(1か月15立米まで)/2,500円(税別) ●15立米を超えた部分/1立米当たり150円(税別) | ||||||||||
契約条件等 | ●引渡し/現況有姿 ●公簿売買 ●売主の契約不適合責任免責 ●残置物/売主負担にて処理 ●引渡時期/相談 | ||||||||||
備考 | ●村営温泉「石割の湯」約1キロ | ||||||||||
取引形態 | 専任媒介 |
本物件周辺の地図
ご内見に関しましては土曜・日曜・祝日も現地管理事務所にてご対応可能です。 つくし苑別荘地管理事務所TEL:0555-65-8120まで直接ご連絡下さい。
※掲載させて頂きました情報が現況と異なる場合は現況を優先とさせて頂きます。
つくし建興株式会社 本社
営業時間:10時00分〜19時00分
定休日: 毎週日曜日、祝日
住所: 〒 173-0001東京都板橋区本町32-12サンライフ本町103
TEL:03-6909-6502
FAX: 03-6909-6503
つくし苑別荘地 管理事務所
営業時間: 9時00分〜17時00分
定休日: 毎週水曜日
住所: 〒 401-0502山梨県南都留郡山中湖村平野1309-1
TEL・FAX: 0555-65-8120